ビーダマン

ビーダマン世代とは何年生まれのことなのか?

90年代に一斉を風靡した玩具「ビーダマン」について考えていきます。

ビーダマン世代とは何年生まれくらいのことを指すのでしょうか?

まずは販売された年代を参考してみます。

発売開始は1993年

最初に発売されたのが「しろボンバーマン」でした。

まだボンバーマンと、ビーダマンの区別ができておらず商品名には「スーパービーダマン」「スーパーボンバーマン」の2つの表示があります。

おそらくは、ボンバーマンを玩具化して爆弾っぽい感じで遊べる「ビーダマン」的なことなのだと思います。

まだこの時点では、最初の商品が発売されただけなので、世間では流行っていません。

「初期ビーダマン→Sビーダマン→OS」という順番に進化していきます。

1995年に漫画の連載が開始

1995年9月号にコロコロコミックで「爆球連発!!スーパービーダマン」の連載が開始されます。

当時ブームになった多くの玩具はコロコロで連載されていた物が多いです。

ビーダマンも、この連載をきっかけに徐々に知名度を上げていくことになります。

ファイティングフェニックス発売

漫画の流れでシリーズ人気商品の「ファイティングフェニックス」が1996年に発売されます。

商品詳細

この頃になると、玩具屋でも看板商品となって売られるようになります。

97年~はビーダマンの黄金期に突入したと言っても過言ではありませんね。

コロコロコミック2001年12月号連載終了

爆球連発!!スーパービーダマンの連載が2001年に終了します。巻数にすると15巻続いています。

この頃になると、ベイブレードも発売されだしている時期なので、子供たちのビーダマンの熱は失われつつあったのではないでしょうか?

シリーズは2013年の「クロスファイトビーダマン」まで続く

アニメシリーズは2013年までは続きはしますが、玩具の方も2001年くらいをピークに徐々に低迷していきます。

一部ファンはついているものの、2024年現在では完全に姿を消してしまいました..。

ビーダマン世代とは?

結論、ビーダマン世代とは、全盛期の97年~01年頃に小学生だった人を対象とした場合・・

85年~94年生まれくらいまでがビーダマン世代と言えるのではないでしょうか。



-ビーダマン