(引用元:デジモン公式HPより)
1997年に発売されたデジタルモンスターは2022年で25周年となります。
これまでも過去の復刻版などリメイクしてきたデジモンでしたが、今流行りの腕時計型の育成玩具「バイタルブレスbe」が25th記念品として発売となりました。
デザインは初代デジモンの2色を再現しており、腕時計としても懐かしさを楽しむことができます。
バイタルブレスとは?

バイタルブレスは、スマートウォッチと従来のデジモンを組み合わせた時計型のおもちゃです。
日本おもちゃ大賞2021にも選ばれています。
スマートウォッチとしても使えるので、時間が見れる腕時計の機能があるのはもちろん、心拍数、歩数、健康管理全般に使えます。
アプリと連動することで、スマホで管理することもできて、健康状態によって進化するデジモンに影響が出たりと、従来のデジタルモンスターの楽しみ方を現代版に上手くアレンジしている遊び心のある製品となっています。
また、DIMカードを差し替えることで進化デジモンを変化させることも可能です。
バイタルブレスBeとの違い
バイタルブレスブレスには通常版(最初に発売されたモデル)と、グレードアップ版の「バイタルブレスBE」があります。
この2つは、見た目は似ていますが、互換性がないので注意してください。
デジモン関連でいえば、「バイタルブレス デジタルモンスター ver.BLACK【日本おもちゃ大賞2021 ネクストトイ部門 優秀賞】」は以前のモデルとなるので、デジタルモンスター25周年 バイタルブレスレットのDIMを指してもデータを共有することはできません。
初代デジモンVer1がバイタルブレスで蘇る!!
初代デジモン独特の赤と青のバンドになっており、見た目は完全に初代デジモンそのものです。
さらにDIMカードにはVer.1のデジモンを中心に23体収録されているということです。
初代デジモンの世界を実際に歩くことで冒険することができます。
さらにスマホを使うことでネットバトルにも対応しています。(専用アプリは2022年秋にリリース予定)
2025年現在、アプリの配信は終了しています
デジモンは究極体まで進化可能で25年の時を経て、もんざえもんの進化形「しんもんざえモン」にも進化できるようです!
懐かしさにプラスして、現在の環境にも適応した仕様に進化しています。
現在の入手方法と中古価格の相場
2025年現在、デジモン25thバイタルブレスBEを入手する方法はフリマアプリor通販しかありません。
通販でも買うにも、この手の限定商品を扱うショップは限られてきます。
「Amazon」「メルカリ」「駿河屋」の3社が通販で購入する場合は主な選択肢になとなります。
デジタルモンスター25thバイタルブレスBEの最安値を3社の中で探してみました。
完品の未開封品で調査した結果・・
Amazon:15,480円
メルカリ:14,000円
駿河屋:在庫なし
リアルタイムの在庫と価格は以下からチェックすることができます。
まとめ
定価が12,100円だった商品なので、2025年現在はほぼ定価で取引されている状況です。
手数料や送料なども加味すると、20%増くらいまでは仕方ないところですが、バイタルブレスBE デジモン25thに関してはお買い得になっていると思います。
バイタルブレスBEのサービス自体も2024年上半期で終了してしまっているので、連携させて遊ぶアプリは完全に使えない状態になるはずです。
遊べなくなることで、一時的に需要が落ちて値段が下がる可能性がありますが、数年後はコレクション需要が高まり高騰してくるかもしれません。
欲しいなら早めにGETしておきたいアイテムですね☺️