ホビー研究員のジェイです🌞
今回は来年2月に発売予定の遊戯王アーリーデイズコレクションの収録タイトルを予想しようと思います。
今現在の収録予定タイトル
収録タイトル(当時の発売年/プラットフォーム)
※10タイトル以上を収録!追加タイトルは今後発表予定
■遊戯王デュエルモンスターズ(1998年/ゲームボーイ)
■遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記(1999年/ゲームボーイ、ゲームボーイカラー)
■遊戯王デュエルモンスターズⅢ 三聖戦神降臨(2000年/ゲームボーイカラー)
■遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記(2000年/ゲームボーイカラー)
■遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1(2001年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2(2001年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説(2002年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(2003年/ゲームボーイアドバンス)
引用元:https://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=112001
残り最低でも2ソフトは追加される
公式には10タイトル以上を収録すると記載があるので、最低でも残り2タイトルは追加されるようです。
10以上なので、多分12タイトルくらいは入るんじゃないかと予想して、あと3~4タイトルは入るかもしれません。
すでに収録が決まっているナンバーシリーズ以外で、カードゲームのソフトとなると以下のタイトルが該当します。
・遊戯王真デュエルモンスターズ~封印されし記憶~(PS)
・遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナルワールドエディション(GBA)
・遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3(GBA)
・遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2(GBA)
武藤遊戯が表紙のタイトルでカードゲームのスフとなると、この4タイトルしかありません。
厳密にはDSで発売された「遊戯王デュエルモンスターズ ナイトメアトラバドール」までが初代表紙ですが、多分収録されるのはGBAまでだと思います。
インターナショナルエディションと6は実質同じゲームなので、正直収録されても微妙なところです。
インターナショナル ワールドワイドエディション
ゲーム内容はほぼ6と同じ。
2003年の世界大会用にフォーマットを世界用に作り直したソフト。
一応、操作性や使えるカードなど細かい仕様変更はあるが、何十年も経過した現在の技術で作り直すなら6の方の仕様を作り直せば問題ないはずだ。
上記の4タイトルの中だと、インターナショナルを除いた3タイトルが可能性が高そうです。
ただ、封印されし記憶は唯一プレステのソフトなので、移行する技術とか面倒っぽいので選ばれない可能性が高い気がします。
となると、結局追加で選ばれそうなのは「エキスパート3」と「インターナショナル2」を合わせた合計10タイトルに収める感じでしょうか..。
エキスパート3
2004年の世界大会用のソフト。
キャンペーンは6~8まではバトルシティ編をモデルとした仕様に変更されていたが、本作は1~5の仕様に戻っている。
対戦キャラを選択しデュエルするだけで、キャラとの前後の会話すらもないシンプル仕様で遊びやすい。
個人的にはGBA遊戯王の最高傑作!
インターナショナル2
2005年の世界大会用のソフト。
一人用モードはRPGっぽいフィールドで対戦相手を選んで対戦という仕様に戻っている。
ナンバーシリーズ以外では唯一のオリジナルソフト。3期の途中までカードを収録。
あと選ばれるとしたらGBAの「双六のスゴロク」か「遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ」の可能性もありそうですが、カードとは別ゲーなので、やはり選ばれる可能性は低そうです。
まとめ
予想としては、無印~8までの8タイトル+「エキスパート3とインターナショナル2」の2タイトルを加えた合計10タイトル収録になると思います。
ワールドエディションは6と同じゲームなので、再録でいれる意味はないですが、無駄にねじ込んでくる可能性もありそうなので、ワールドエディションも追加して合計11タイトルに可能性もありそうです。
インターナショナル2は、7と8の仕様を受け継いでいるので好みが分かれるゲームですが、一応世界大会の公式ソフトではあるので収録カードは厳密です。
やはり個人的にはエキスパート3は必ず入れて欲しいですね。
ワンチャン、伝説のクソゲーである封印されし記憶が選ばれたら発狂します🌞